飽き性の多趣味ブログ

普通の会社員が書く多趣味ブログです

魔法のように湧き出るコーヒー?

こんにちは

 私は毎朝コーヒーを飲んでいるのですが、最近は夏からずっとアイスコーヒーの1.5ℓくらいのペットボトルを買って飲んでいたのですが結構寒くなってきたのでそろそろミルでゴリゴリしてコーヒーを淹れていこうかなと思っています。

www.akishou-shumiblog.com

 ↑コーヒーミルを買った記事もよかったら読んでみてくださいね!

 

 そんな毎日飲んでいるコーヒーですが、みなさんはこんなコーヒーをご存じでしょうか?

www.youtube.com

 鍋で熱した砂の中にカップをすりつけると減ったはずのコーヒーがみるみる湧き出てくる魔法のような動画ですが、こちらはトルココーヒーを入れる伝統的な抽出方法なんです。

トルココーヒーとは

名前の通りトルコでよく飲まれるコーヒーの飲み方です。

トルココーヒーの入れ方はざっくり言うと、コーヒーの粉と水を一緒に鍋で煮て、その上澄みだけを飲むという飲み方です。

使われている鍋は伝統的なジャズベ(イブリック)と呼ばれる銅か真鍮でできた柄の長い片手鍋で、コーヒー粉を沈ませて上澄みだけを注ぎやすいような構造になっています。

よく日本で飲まれるドリップコーヒーは「透過法」という方法で作られ、一滴一滴熱いお湯をコーヒーの粉に透すことによりコーヒーの味を抽出しますが、トルココーヒーは「浸漬法」という方法で作られ、お湯とコーヒーの粉を一緒に熱すことでコーヒーの成分をお湯に溶かしだすことで抽出しています。

 

f:id:akishou-shumi:20191022071241j:plain

トルココーヒーのお味は?

日本で一般的に飲まれている透過法はコーヒーの苦み、酸味、甘み、渋みなどをしっかりと抽出するので、苦みや酸味が多いコーヒーになります。

しかしトルココーヒーの浸漬法でつくると、苦みや渋みの少ないまろやかな味わいになります。

そしてトルココーヒーはブラックで飲むことはほとんどなく、砂糖を入れて楽しむみたいです。

実際に飲むとドリップ式のコーヒーより濃厚な味わいですが、見た目よりもすっきり飲める印象です。

ただ、コーヒーの粉が一緒に入っているので舌触りや口当たりが気になる人はいるかもしれません。

飲み終わったカップに残った粉を使って「コーヒー占い」をしたりもするみたいです!

 

f:id:akishou-shumi:20191022071246j:plain

 

家でトルココーヒーを楽しむ

材料(1人前)

コーヒー粉(極細挽き)…6~8グラム

水…80cc

砂糖…お好みの量

つくり方

①コーヒー粉と砂糖、水をジャズベ(イブリック)なければ小ぶりの片手鍋などに入れてかき混ぜてから煮立てる。

②最初に沸騰したらすぐに火から下ろし、できた泡をすくってカップに入れてから、よくかき混ぜる。

③コーヒーを2回煮立たせる。(泡が出て沸いてきたら火から下ろし、また火にかけるて煮立たせる)

④火を止めて、コーヒー粉が沈んだら上澄みだけをそっとカップにそそぐ。

 トルココーヒーは泡が大切みたいで、泡の少ないトルココーヒーをお客さんに出すと失礼にあたるとか…

 

 道具

 

トルコアイスケバブだけでなく、まだまだたくさんトルコには美味しいものがありそうですね!
最近では結構トルココーヒーも有名になってネットなどで探せば近くで飲めるところが結構あったりするので、ぜひ皆さんもトルココーヒーを飲んでみてはいかがでしょうか?

ではまた