飽き性の多趣味ブログ

普通の会社員が書く多趣味ブログです

ベランダで栽培したカリフラワーを食べる!

こんにちは

前回ベランダでプランター栽培をしている芽キャベツの記事を書いたので、今回はカリフラワーの記事を書いていこうと思います!

www.akishou-shumiblog.com

 ↑芽キャベツとカリフラワーを植えたときの記事です!

www.akishou-shumiblog.com

 ↑前回の芽キャベツの記事なのでよかったら読んでいってくださいね!

 

カリフラワー

 

f:id:akishou-shumi:20200103130145j:plain

芽キャベツと比べるとはるかにカリフラワーのほうが順調に成長していました!

葉っぱもかなり大きくなり気づいたときにはすでにカリフラワーの花蕾(白い食べるところ)ができていました。

花蕾が日光に当たったままだと色あせたり黄色くなったりするそうなので外側の葉っぱを折って傘のようにして育てました!

 

f:id:akishou-shumi:20200103130155j:plain

いいかんじですね!

だいたい直径が15㎝になれば収穫時期だそうですが、私は少しビビっていたので直径13㎝くらいで収穫しました!

収穫時期を逃すと花蕾が成長しすぎて色がよくなくなるのと鮮度が落ちてしまうそうなので少し早めに収穫してしまいました。

 

カリフラワーをいざ調理

 

f:id:akishou-shumi:20200411150339j:plain

収穫したてなので生で食べてもよかったのですが、食感がぼそぼそしてそうだなと思ったのでゆでていきたいと思います!

カリフラワーを丸ごとゆでると、うまみを逃がさずにゆでられて切り分けるときに崩れにくくなっていいと聞いたので丸ごとゆでていきます。

鍋に水を張って塩とお酢を大さじ一杯ほど入れて、沸騰してきたら茎のほうを下にして入れていきます。

2分ほどで裏返して竹串が茎に刺さるくらいになれば完成です!

私はお鍋が小さかったので苦労しました(笑)

 

f:id:akishou-shumi:20200411174105j:plain

 収穫するときに大量の葉っぱが採れたのでこちらはスープなんかに入れて使いたいと思います!

茎が繊維みたいになっていて食べるときに硬かったりするので、ある程度茎の部分は取り除いてしまってもいいかもしれません。

私はもったいなかったのでそのままおいしくいただきました!

 

f:id:akishou-shumi:20200411150040j:plain

 ゆでたカリフラワーは小房に切っていただきました。

マヨネーズとカレー粉と塩コショウで味付けをして食べたのですが、めちゃめちゃ美味しくて腰が抜けるかと思いました!

自分で育てたという愛情がおいしくさせているんだろうなとは思います!

 

育てる手間暇を考えるとスーパーで購入したほうが確実に安いですが、自分で育てたほうが美味しく感じるのと毎日の成長を見るのが楽しいのでこれからもプランター菜園をしていきたいと思います!

 

 毎日水をあげたり成長を眺めたりするのが楽しいと思える方は、ぜひプランター菜園してみてくださいね!

 

ではまた