飽き性の多趣味ブログ

普通の会社員が書く多趣味ブログです

ハロウィンはパン!

こんにちは

今日10月31日は皆さんもご存じの通り『ハロウィン』ですね!

まあハロウィンだからと言って会社が休みになるわけではないので、いつも通り会社で仕事をして過ごすんですけどね(笑)

どうせなら祝日にしてほしいですね!(クリスマスも)

仕事を休みたいだけなんですけどね(笑)

そんないつもと変わらないハロウィンを過ごしそうな私ですが、少しくらいハロウィンを楽しもうということで買ってきたのがこちら!

f:id:akishou-shumi:20191031072923j:plain

志津屋さんの「おばけパン」です!

よく「志津屋」というパン屋さんに行くんですが、今回ハロウィン仕様のパンがあってかわいかったので買ってしまいました!

おばけのパン…かわいい…

全然どんな味かを見ずに買ったのでどんな味かすごくドキドキしています(笑)

いざ実食!

 

f:id:akishou-shumi:20191031072933j:plain

上に乗っている白いのはお餅みたいです!

すごくもちもちしています!

中にはカスタードクリームとブルーベリーのジャムが入っていました。

見た目だけで味はそんなにかなと思っていたのですが、めっちゃおいしかったです!

これはハロウィンとか関係なく普通に食べてしまいます!

 

f:id:akishou-shumi:20191031074144p:plain

出典:http://www.sizuya.co.jp/

 

「おばけパン」以外にもたくさん新商品が出ているのでぜひ気になるものがありましたら食べてみてはいかがでしょうか?

 

f:id:akishou-shumi:20191031075946j:plain

全然関係ないのですが、私がいつもよく食べる商品は蒸し鶏と金ごまごぼうです!

めっちゃおいしいので食べてみてくださいね!

 

志津屋さんは京都周辺にしか店舗がないみたいなので(周りにたくさん店舗があるので知りませんでした)、京都にお越しの際はぜひ足を運んでいただければと思います!

www.sizuya.co.jp

 

ハロウィンで浮かれて街を練り歩くのもいいですが、家でひっそりと楽しむのも結構楽しいですよ!

みなさんもよいハロウィンをお過ごしください!

 

ではまた

 

秋のソロキャンプを目指してほしいもの!

こんにちは

もう完全に秋になりましたね!

最近天気が晴れたり雨が降ったりと「女心と秋の空」というように変わりやすい空模様ですね。

洗濯を干すのもしっかり天気予報を見ておかないといけませんね。

f:id:akishou-shumi:20191028001914j:plain

 そんな秋になってやりたいことと言えばキャンプです!

夏に行けなかったので絶対秋中には行きたいんですよね…

もう有給取って平日にでも行ってしまおうかな?(笑) 

 キャンプに行きたくて日頃からキャンプグッズを眺めているとあれもいいなこれもいいなと欲しいものがたくさん増えて大変です…

衝動に任せて買うと絶対に公開すると思うので、買うときは厳選して買いたいと思います。

そして、今買ってもいいかなと考えているものを紹介していきたいと思います!

 

 調理関係

キャンプと言えばやっぱり料理をしたいので、調理器具が欲しいですよね!

 

柄の部分がおりたためる取り外せるようになっていて便利!

 

 

このまな板は包丁が収納できていいですよね!

 

 

 こちらのテーブルは超コンパクトで、めちゃめちゃ軽くてよさげ!

 

寝具

秋ということで、夏とは違い朝晩がかなり冷え込むので寒さ対策などをしないとろくに眠れないとか…

なので防寒対策はしっかりと!

 

地面から距離があると地面からの冷気を直接受けないので、ベッドの方が快適みたいです!

椅子にもなりますしね(笑)

折り畳みベッドだと持ち運びも比較的コンパクトになるのでありかな?

 

 

テントの中に敷いたり、寒い時には羽織ったりできるのでブランケットや薄い毛布などがあると快適かも?

 

 

 私が今持っているシュラフはそれほど暖かくないので、インナーシュラフを併用してみようかと考えています!

 

焚火

 

 やっぱりキャンプと言えば焚火ですよね!

最近はキャンプ場などでも直火禁止のところが多くなっているので、焚火台があるといいかもしれないですね。

山の中などでキャンプをする場合でも、地面で直接焚火をすると土がダメになってしまうので焚火台を使用するのがマナーみたいです!

 

f:id:akishou-shumi:20191028002537j:plain今のところとりあえずこのくらい買い足せば快適に秋のソロキャンプをできるんじゃないかなと考えています。

私は車を持っていなくて、電車かバスか自転車でキャンプに行くことになるので、もう少し軽量化のために持っていくものを削ったりもっと軽い商品を買ったりするかもしれません。

今の装備でもおそらく行けなくはないと思うのですが、せっかくなら充実したキャンプにしたいので頑張って買おうかな…

まぁ、お財布と相談しつつ無理のないくらいでやっていこうと思います! 

 キャンプ用品を見ているだけで楽しいので、皆さんもぜひ見てみてはいかがでしょうか?

 

ではまた

 

無印良品で初めて買った商品

こんにちは

また絶賛無印良品週間中ですね!

2019年10月25日(金)~10月31日(木)

 

www.akishou-shumiblog.com

 

私は前回の無印良品週間でいろいろ買っているので、今回は買わないでおこうかなと思っています。

やっぱり見ているとついついあれもこれも欲しくなって散財してしまうので、できるだけ見ないようにグッとこらえています(笑)

 

そういえば私が初めて無印商品で買ったものってなんだったかなぁと思って思い返してみると、おそらく10年ほど前に買った無印良品『CDラジオ』だったのではないかなと思います。

お小遣いとお年玉で買ったような…?

正直記憶が曖昧なのでもしかしたら親に頼んで買ってもらったものだったかもしれません(笑)

 

実はそのときに買った『CDラジオ』はいまだに現役で私の部屋にあります!

それがこちら!

f:id:akishou-shumi:20191027092046j:plain

CDプレイヤーとラジオが一体になっているやつですね。

学生のときはこれにイヤホンを挿してラジオやお気に入りのCDなどを聞きながらテスト勉強をしていました。

最近は休みの日にラジオを聴くのに使っています!

デザインもシンプルでとても気に入っています。

無印良品の商品って結構長持ちするんですね!

 

f:id:akishou-shumi:20191027092107j:plain

目覚ましなどの機能も付いています!

起きたい時間にセットするとその時間にラジオかCDがかかって起こしてくれます。

スリープタイマーもあり、時間を決めるとその時間が経過すると勝手に切れてくれます。

時刻が正面に表示されるのも地味に便利ですよね!

 

f:id:akishou-shumi:20191027092058j:plain

操作もわかりやすくて直感で操作できる感じで簡単です!

ただ久しぶりに時刻の設定をいじったり、ラジオのAMとFMを変えたいときなんかはわからなくなります(笑)

そのたびに説明書を探していましたね(笑)

 

この商品はもう売っていないのですが、今ではおしゃれなCDプレイヤーなどが無印良品で売っているのでぜひチェックしてみてください!

 

まだまだ使えるので、寿命が来るまで使い続けていきたいなと思います!

皆さんは無印良品での思い出の商品などはありますでしょうか?

たまにそういう昔のことなどを思い出すのも楽しいですよね!

 

では私はコーヒーを淹れながらラジオを聴こうかなと思います。

 

ではまた

 

晩酌に『佐藤 黒』を飲む

こんばんは

今週も仕事が終わりました~!

おつかれさまでした!

今月は祝日が多いので曜日感覚が狂いますね。

私の会社は祝日があった週は土曜日が出勤になるので、今日もしっかり働いておりました

お仕事終わりの週末と言えばやっぱりお酒を飲みたくなりますよね…!

最近は電車の始発で仕事に行くこともあったりして、次の日起きれなかったらと思うとなかなか平日にお酒が飲めないんですよね…

なので週末にパッと飲んでしまいましょう!

 

そんな私の今夜のお供は芋焼酎『佐藤 黒』です!

f:id:akishou-shumi:20191026224309j:plain

 

f:id:akishou-shumi:20191026224445j:plain

鹿児島県霧島市に蔵を構える「佐藤酒造」さんのお酒。

佐藤の黒麹は初めて飲んだんですが、かなりおいしいですね!

芳醇な芋の香りと、かなりコクがありどっしりしているのに後に残らずにスッと引いていき、心地いい余韻を楽しめるかんじです。

ロックで飲むとそれほど広がらずスッと飲めるかんじで、お湯割りだと柔らかい甘みが広がります。

私はお湯割りの方が好きかもしれません。

 

黒麹以外にも「佐藤 白」「佐藤 麦」があります!

 

私は日本酒が好きで以前から結構日本酒を飲んでいたのですが、最近焼酎もおいしいなと思っていろいろ試しているところです!(私はおじさんではありませんよ!(笑))

焼酎は蒸留酒なのでウイスキーなんかと同じように糖質を含まないので、日本酒よりもダイエットにはおススメです!

 

『佐藤 黒』は昔はかなり入手困難なお酒と言われていたみたいですが、最近ではそこそこ手に入りやすくなってきているみたいですね。

お店の店員さんに聞くと最近はぼちぼち入ってきますとおっしゃっていました。

最近はネットでも購入できるので便利ですよね!

 

こんな感じでお酒を飲みながら、たまにお酒の紹介もしていこうかなと思います。

皆さんも好きなお酒などがありましたらぜひ教えてくださいね!

 

ではまた

 

 ※お酒は20歳になってから!

一緒に焼いてサクッふわっ!

こんにちは

 私は毎朝会社に行く前に食パンを焼いて食べているのですが、安い食パンを買ってきて焼いているので正直そんなにめちゃめちゃおいしいという感じではないんですよね(笑)

ジャムを多めに塗って食べていて、極端に言うと食パンを味わうというよりはジャムを食べるために食パンを焼いているという状態になってきています。

なぜそんなことになっているかというと、食パンが薄いのと食パンを1度開封してから食べきるまでに時間がかかってしまい、少しパサパサとまではいかないですけど乾燥気味になっているんですよね…

この問題を何とかしたい!と思って美味しい食パンを焼く方法を調べていました。

まず最初に出てきたのは予想通り

バルミューダのトースター」です!

 

f:id:akishou-shumi:20191024000405p:plain

出典:トーストを科学する | BALMUDA The Toaster | バルミューダ

 

もうホームページからして美味しさしか感じないですね(笑)

バルミューダのトースターも欲しいのですが、何分お値段が…

かなりお高級なので私には少しハードルが高いです。(これを買うならNintendo Switch liteを買います)

この案はナシですね…

 

 バルミューダのホームページを読んでいると、焼く前に入れる水からできるスチームで美味しくなっているそうです。

スチームだけなら、なにかしら売っていそうだなぁと思って探してみました。

 そして見つけたのがこちら!

f:id:akishou-shumi:20191023231358j:plain

 マーナの『トーストスチーマー』です!

写真でもあるように陶器でできたトーストスチーマーを食パンと一緒にトースターに入れていつも通り焼くだけで美味しくなるそうです!

 

f:id:akishou-shumi:20191023231402j:plain

裏には使用方法とトーストスチーマーを入れたときと入れなかったときの比較データが書かれていますね。

水分が保たれてふっくらと書いてあるので期待大ですね!

 

 商品は食パンをイメージして作られているみたいです。

裏側は四角く穴が開いていました。

眺めていても仕方がないので、実際に使ってみましょう!

 

f:id:akishou-shumi:20191023231023j:plain

いざ焼いていきます!

焼く前にトーストスチーマーを20秒ほど水に浸しておくみたいです。

20秒なら全然手間にならないので忙しい朝にはありがたいですね!

あとは水につけたトーストスチーマーを食パンと一緒に焼くだけです。

かなり簡単ですね!

簡単すぎてほんとにおいしくできるのか若干不安ですけどね(笑)

 

f:id:akishou-shumi:20191023231018j:plain

焼けました!

見た目はいつもとそんなに変わらないかなという感じです。

気持ちいつもよりカリッと焼けているかな?というぐらいですね…

中身はどうなっているか割ってみます。

 

f:id:akishou-shumi:20191023231014j:plain

いやめっちゃ最高やん!

予想以上にいいかんじになっていました!

いつもよりふわっふわです!

見た目がいつもとそれほど変わらなかったので少し不安でしたが、全然大丈夫でした。

実際に食べてみるとかなりもちもちでしっとりなんですが、外側はサクッとしていてめちゃめちゃおいしいです!

いつも食べていた少しパサついたお安い食パンがここまで美味しくなるとは予想外でした。

 

 商品紹介

 

 

 

 予想以上にいいかんじで、毎朝のパンが楽しみになってうれしいです!

パン好きの皆さんもよかったらぜひ試してみてはいかがでしょうか?

 

ではまた

 

 

人をダメにするクッションを補充しました!

こんにちは

私の部屋には「人をダメにするクッション」無印良品のじゃないネットで購入したものLとXLの2つ)があるのですが、毎日のようにボスンボスン勢いよく座ったり、たまに仕事で疲れてクッションを2つ合わせてそこで倒れて寝たりとブラック企業並みに酷使していたせいで最初はシャキッとしていたクッションが今ではよぼよぼのお爺ちゃんみたいになってしまっていました…

 

 その様子がこちら…

f:id:akishou-shumi:20191022221716j:plain

 少し形が崩れていますよね…

 

f:id:akishou-shumi:20191022221721j:plain

 少し押すとこんな感じでかなり沈み込みます…

これでも全然お尻が床に着いて痛いなんてことはないので結構優秀だなぁと思います。

なので座るときや寝るときは全然大丈夫なのですが、立とうと思ったときに深く沈みすぎて立ち上がるのに少しドタバタしているので苦労してしまうんですよね…

逆に考えると、人をダメにするクッションとしては超一流なのかもしれないですね(笑)

 

そんなかんじで、なんとかして最初のようにできないかなと思って調べていると補充用のビーズニトリで売っているみたいだったので早速近くのニトリに行って買ってきました!

f:id:akishou-shumi:20191022221727j:plain

 全然ニトリのクッションじゃないけど大丈夫なのかなぁと買った後に思いながら帰ってきました(笑)

まぁ人をダメにするクッション自体そこまで違いはないであろうと思うことにしました。

 

パッケージの反対側に説明が書いてありました。

f:id:akishou-shumi:20191022221731j:plain

ふむふむ

前情報でニトリの補充用ビーズは補充口がついていて便利だと見ていたのでなんとなくやってみたいと思います。

 

f:id:akishou-shumi:20191022221724j:plain

 クッションに補充用の口がなかったらどうしようとドキドキしていましたがちゃんとついていました。

 

f:id:akishou-shumi:20191022221742j:plain

 補充用ビーズの補充口が本体にめり込んで収納してあったのでそれを引っ張り出します。

そしてラップの芯をクッションと補充口に突き刺してマスキングテープでぐるぐるに巻いて準備は完了です!

 

いざ!

f:id:akishou-shumi:20191022221748j:plain

 全然入っていきません…

なんでだろうと思って一回全部外します。

(ここで皆さんの予想通りビーズを若干ぶちまけました…)

色々探っていると原因がわかりました!

クッション側の口のチャックがこぼれ防止用に二重になっていました。

完全に私の確認ミスですが、大惨事になっている足元のビーズたちを見て少し泣きそうでした…

 

f:id:akishou-shumi:20191022224610p:plain

 ちなみに説明書の画像をズームして見てみると、しっかりと書いてありました。

今度から説明書はちゃんと読んでから行動に移そうと思います…

 

そんなこんなで奮闘していましたが、おそらく30分くらいで完了しました!(ちゃんとしていれば10分もかからないと思います)

 

補充したものがこちら!

 

f:id:akishou-shumi:20191022221754j:plain

 写真の角度が違うのであまり参考にならないかもしれませんが、結構シャキッとしました!

 

f:id:akishou-shumi:20191022221758j:plain

 パンチをしてもそんなに形が崩れなくなりました!

 最初ニトリに買いに行ったときはこれで足りるのか?と思っていましたが、いいかんじに復活してくれてよかったです!

これで今日からまた仕事の疲れを癒してもらえそうです!

 

商品詳細

 

 

 

  

 皆さんもお使いの人をダメにするクッションがへたってきたなと思ったらぜひ補充してシャキッとさせてみてはいかがでしょうか?

 

ではまた

 

魔法のように湧き出るコーヒー?

こんにちは

 私は毎朝コーヒーを飲んでいるのですが、最近は夏からずっとアイスコーヒーの1.5ℓくらいのペットボトルを買って飲んでいたのですが結構寒くなってきたのでそろそろミルでゴリゴリしてコーヒーを淹れていこうかなと思っています。

www.akishou-shumiblog.com

 ↑コーヒーミルを買った記事もよかったら読んでみてくださいね!

 

 そんな毎日飲んでいるコーヒーですが、みなさんはこんなコーヒーをご存じでしょうか?

www.youtube.com

 鍋で熱した砂の中にカップをすりつけると減ったはずのコーヒーがみるみる湧き出てくる魔法のような動画ですが、こちらはトルココーヒーを入れる伝統的な抽出方法なんです。

トルココーヒーとは

名前の通りトルコでよく飲まれるコーヒーの飲み方です。

トルココーヒーの入れ方はざっくり言うと、コーヒーの粉と水を一緒に鍋で煮て、その上澄みだけを飲むという飲み方です。

使われている鍋は伝統的なジャズベ(イブリック)と呼ばれる銅か真鍮でできた柄の長い片手鍋で、コーヒー粉を沈ませて上澄みだけを注ぎやすいような構造になっています。

よく日本で飲まれるドリップコーヒーは「透過法」という方法で作られ、一滴一滴熱いお湯をコーヒーの粉に透すことによりコーヒーの味を抽出しますが、トルココーヒーは「浸漬法」という方法で作られ、お湯とコーヒーの粉を一緒に熱すことでコーヒーの成分をお湯に溶かしだすことで抽出しています。

 

f:id:akishou-shumi:20191022071241j:plain

トルココーヒーのお味は?

日本で一般的に飲まれている透過法はコーヒーの苦み、酸味、甘み、渋みなどをしっかりと抽出するので、苦みや酸味が多いコーヒーになります。

しかしトルココーヒーの浸漬法でつくると、苦みや渋みの少ないまろやかな味わいになります。

そしてトルココーヒーはブラックで飲むことはほとんどなく、砂糖を入れて楽しむみたいです。

実際に飲むとドリップ式のコーヒーより濃厚な味わいですが、見た目よりもすっきり飲める印象です。

ただ、コーヒーの粉が一緒に入っているので舌触りや口当たりが気になる人はいるかもしれません。

飲み終わったカップに残った粉を使って「コーヒー占い」をしたりもするみたいです!

 

f:id:akishou-shumi:20191022071246j:plain

 

家でトルココーヒーを楽しむ

材料(1人前)

コーヒー粉(極細挽き)…6~8グラム

水…80cc

砂糖…お好みの量

つくり方

①コーヒー粉と砂糖、水をジャズベ(イブリック)なければ小ぶりの片手鍋などに入れてかき混ぜてから煮立てる。

②最初に沸騰したらすぐに火から下ろし、できた泡をすくってカップに入れてから、よくかき混ぜる。

③コーヒーを2回煮立たせる。(泡が出て沸いてきたら火から下ろし、また火にかけるて煮立たせる)

④火を止めて、コーヒー粉が沈んだら上澄みだけをそっとカップにそそぐ。

 トルココーヒーは泡が大切みたいで、泡の少ないトルココーヒーをお客さんに出すと失礼にあたるとか…

 

 道具

 

トルコアイスケバブだけでなく、まだまだたくさんトルコには美味しいものがありそうですね!
最近では結構トルココーヒーも有名になってネットなどで探せば近くで飲めるところが結構あったりするので、ぜひ皆さんもトルココーヒーを飲んでみてはいかがでしょうか?

ではまた